▼助成金▼『第2次募集』令和7年度「京都ボランティアバンク補助金」①スタートアップ支援補助金②地域生活課題支え合い補助金(申請期限7/16)〔あやべボランティア総合センター〕


ボランティア・市民活動を対象とした活動助成金(京都府社会福祉協議会関係)の第2次募集の案内です。それぞれの要項内容をご確認のうえ、提出期限までに申請してください。

【申請期限】2025年16日(水)
【問合せ・提出先】
あやべボランティア総合センター
綾部市新宮町91番地 綾部市ハート交流センター内
TEL:0773-40-1388

◎募集要項
令和7年度(第2次)京都ボランティアバンク補助金募集要項(PDF2ページ)

◎スタートアップ支援補助金・地域生活課題支え合い補助金共通
京都ボランティアバンク補助金申請書・記入要領(Word形式4ページ))
京都ボランティアバンク補助金申請書・記入要領(PDF4ページ)

Posted in 助成金情報 | Leave a comment

◆ボラ募集◆ともだち(綾部季節療育)ボランティア募集!!(申込締切:7/14)〔綾部障害児季節療育運営委員会〕


夏休みに、障害のある子どもたちとに一緒に遊んでくださるボランティアを募集しています。

一日だけでもかまいませんので、ぜひご参加ください。

【活動日】
令和7年26日(土)9:30~12:30 川遊び(上林川)
  【活動場所】山の家(綾部市睦寄町)
  【集合場所】綾部駅北口  ※送迎の車が出ます
  【集合時間】8:50   ※現地集合の場合は9:30

令和7年29日(火)9:00~16:30 プール・室内遊び(綾部市市民プール)
令和7年月 日(金)9:00~16:30 プール・室内遊び(綾部市市民プール)
  【活動場所】綾部市ふれあいセンター(綾部市大島町内山田32)
  【集合場所】綾部駅南口 ※送迎の車が出ます
  【集合時間】8:50  ※現地集合の場合は9:00です。     
【申込】下記URLまたはQRコードより専用の申込フォームへアクセスし、お申込みください。
    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd8HjqA-lo8OXfDg7NngL_UK5KfGh4R_Hj6gzvGNtKQMZDC3Q/viewform?usp=preview
    
【申込締切】令和7年7月14日(月)
【その他】募集人数は各日とも15人
     ともだち(綾部障害児季節療育)ボランティア募集チラシ(PDF)
【問合せ】080-6109-1642(山下)
     090-1142-5839(梅垣)

Posted in 募集中のボランティア | Leave a comment

◆ボラ募集・お知らせ◆こどもの居場所『心音(ここね)』の紹介〔心音(ここね)〕

 
◎こどもの居場所
 こども・若者の「居たい」「行きたい」「やってみたい」の場

『心音』では、あいさつや食事、片付けなどの生活習慣のサポートに加え、同年代の友達やスタッフとの関わり、いろいろな体験を通してコミュニケーションや社会性を育むことを大切にしています。
ボランティアスタッフを募集しています!!一緒に活動しませんか?

【心音対象者】主に小学生。
【問合せ先】携帯:090-3037-4176(神内)
      e-mail:kan3ti@gmail.com

Posted in 募集中のボランティア | Leave a comment

◇お知らせ◇願い事、書きに来ませんか?あやべボランティア総合センターの事務所に七夕の笹を飾っています。短冊も置いています。お気軽にお立ち寄りください。〔ボラセン〕

7月7日は七夕の日です。
七夕は織姫と彦星が天の川を渡って1年に1度だけ会える日として親しまれています。

一般的に、短冊に願い事を書いて笹の葉に飾りつける風習が有名ですね。
笹の葉に飾りつけを行なうのは「笹の葉が神様の拠り所と考えられているから」といわれています。
神様に見てもらえるように、短冊や願いを込めたさまざまな七夕飾りを飾るようになったとされているのです。

お気軽にお立ち寄りくださいね。
  綾部市新宮町91番地
  綾部市ハート交流センター内
  1F あやべボランティア総合センター
$00A0$00A0



$00A0

Posted in ボラセンより | Leave a comment

◇イベント◇第9回朗読コンサートのお知らせ(6/29)〔声音・ともしび・ゆうぎく〕


第9回
 
朗読コンサート
   を開催いたします。お気軽におこしください。

【日時】令和7年29日(
 開場13:00、開演13:30
【場所】綾部市I・Tビル 2Fホール(西町1丁目)
【内容】
 第1部
 「衣食足りて礼節を知らず」 森繁久彌 作
 「お辞儀」 向田邦子 作
 「おばあちゃんのギンナン」 重松清 作
 第2部
 歌「リメンバー」
 「あらしのよるに」「あるはれたひに」 木村裕一 作
 「ムシヤシナイ」 高田郁 作
【主催】声音(朗読ボランティア勉強会)、朗読ボランティア「ともしび」・「ゆうぎく」

Posted in イベント・講座情報 | Leave a comment

◆ボラ募集◆~ふれあい福祉体験~「サマーボランティア体験2025」参加者募集中(申込締切6/30)〔綾部市社会福祉協議会・あやべボランティア総合センター〕


地域の高齢者や障害がい者、子どもたちとのふれあいを通して、共生社会の実現に向け主体的に参画する力と思いやりの心を育み、大きく成長するきっかけとなることを願って、「サマーボランティア体験2025」を実施いたします。
この夏、ボランティアに行ってみませんか?

◆募集期間:6月9日(月)~30日(月)
◆体験プログラム◆(①~③のすべてに参加できる方が対象です)
サマボラのためのボランティア講座・・・7月28日(月)、29日(火)いずれか一日
施設体験3日間・・・7月30日(水)~8月19日(火)の間の3日間
ふりかえりの会・・・8月21日(木)
◆参加対象:綾部市内に在住または在学、在勤の中学生以上の方
◆共催:綾部市社会福祉協議会、あやべボランティア総合センター
◆問い合わせ先
 あやべボランティア総合センター
 TEL:0773-40-1388

印刷してご利用ください
↓↓↓↓↓
サマボラパンフレット2025表紙(PDF)
サマボラパンフレット2025内容説明(PDF)
サマボラパンフレット2025流れ(PDF)
サマボラパンフレット2025申込書(PDF)
サマボラパンフレット2025コース(PDF)

$00A0

$00A0







Posted in イベント・講座情報, ボラセンより, 募集中のボランティア | Leave a comment

♪FMいかる♪「ボランティアの窓」令和7年6月9日(月)出演予定のお知らせ!〔ボラセン

FMいかる♪に毎月ラジオ出演しています。(76.3MHz)

ボランティアをするきっかけや、エピソードなど様々なお話が聴けますよ。ぜひお聴きくださいね!!

『ボランティアの窓』令和7年6月の放送は

 6月9日(月)13時00分~

   『あやべボランティア総合センター』 です。



インターネットでも聴けます。

Posted in ボラセンより | Leave a comment

▼助成金▼『きばってます!!福祉活動応援資金』申請団体募集!!(申請締切:6/20)〔綾部市社会福祉協議会〕


この取組は、市民の皆さまからお寄せいただいた募金を財源に、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせる福祉のまちづくりを推進するため、地域を良くしていこうと活動するボランティア団体や福祉団体を応援するものです。

【対象団体】綾部市内で活動する社会福祉法人や特定非営利活動法人、地区福祉推進組織や自治会等の地域団体及び福祉団体やボランティア団体とし、共同募金運動に積極的に参加できる団体。
【対象事業】社会福祉協議会が策定した地域福祉活動計画に資する活動や地域福祉を目的とした事業
【対象経費】会議費、事務費、資材費、通信費、備品購入費、市外旅費その他必要な経費
【助成額】1団体10万円を限度
【申請期限】令和7年6月20日(金)
【申請用紙】きばってます申請書(ワード形式)2ページ
【提出先】綾部市社会福祉協議会(綾部市川糸町)
【問合せ】綾部市社会福祉協議会
     TEL:0773-43-2881

Posted in 助成金情報 | Leave a comment

◆参加者募集◆プールで楽しもう!(6/15)参加者募集〔(一社)京都障害者スポーツ振興会〕


水の活動の楽しみは、競泳の「速く泳ぐ」だけではなく、水とかかわる楽しみ、音楽に合わせて体を動かす楽しみなど幅広いと思います。

ご参加をお待ちしております!
【日時】2025年15日()12:00~15:30
【場所】ビートスイミングまいづるプール
    (舞鶴市泉源寺227)
【内容】12:00~      スタッフ集合打合せ
    13:00~13:20 参加受付着替え
    13:30~14:30 プールで楽しもう
    14:30~15:00 参加者解散・着替え
    15:00~15:30 スタッフまとめの会、解散
【活動内容】①プール指導補助
      (プールに入って、水慣れ、水遊び、など参加者と一緒に楽しむ)
      ②受付、広報などのお手伝い
      ※①か②の希望をお聞きします
申し込み】申込用紙にご記入の上、FAXまたはメールで申し込んでください
プールで楽しもう!ボランティア申込書(PDF)
【申込期限】2025年6月1日(日)
【申込み、問合せ】
(一社)京都障害者スポーツ振興会(担当:辻井)
電 話:090-6827-3786
FAX:072-952-5470

Posted in 募集中のボランティア | Leave a comment

♪FMいかる♪「ボランティアの窓」令和7年5月12日(月)出演予定のお知らせ!〔ボラセン〕

FMいかる♪に毎月ラジオ出演しています。(76.3MHz)

ボランティアをするきっかけや、エピソードなど様々なお話が聴けますよ。ぜひお聴きくださいね!!

『ボランティアの窓』令和7年5月の放送は

 5月12日(月)13時00分~

   個人ボランティア   
    中村春美さん です。



インターネットでも聴けます。

Posted in ボラセンより | Leave a comment

▼助成金▼第10回 住友理工「夢・街・人づくり助成金 in 綾部」(募集期間:2025/5/7~6/13)〔ボラセン〕



この助成金は、住友理工グループが、綾部市民の皆さまと一緒に「豊かな社会づくり」を目指して、みんなが住みたい街・住みたくなる街をテーマに夢をつくり、街をつくり、人を育て私たちの街を『私たちで考え、そして私たちで作っていく』その様な取り組みや活動をしている市民活動団体を応援するものです。

皆様のご応募をお待ちしております。
【助成金額】
●夢づくりスタート部門 上限 5万円(4団体)
●街・人づくり部門   上限10万円(2団体)
【対象事業】(住友理工が重点的に取組む5つの分野に関する事業)
1)ダイバーシティ(人々の多様性を尊重した社会)への貢献に関する事業
2)青少年の育成への貢献に関する事業
3)まちづくりへの貢献に関する事業
4)市民活動への貢献に関する事業
5)自然環境との共生への貢献に関する事業
【募集期間】
2025年5月7日(水)~13日(金)
【応募方法】
申請書に記入の上、窓口、郵送、メールおよびFAXで申請してください。
第10回住友理工助成金募集チラシ(PDF)
第10回募集要項(PDF8ページ)
第10回交付申請書 記入例(PDF5ページ)
第10回交付申請書 (ワード形式5ページ)
第10回交付申請書 (PDF5ページ)
【申込み、問合せ】
あやべボランティア総合センター
TEL:0773-40-1388
FAX:0773-40-1389



Posted in 助成金情報 | Leave a comment

◆ボラ募集◆第13回由良川クリーン大作戦(5/11)ボランティア募集!!(申込締切4/28)〔綾部高等学校 分析化学部〕

《募集は終了しました》

由良川クリーン作戦とは平成25年から開始した市民参加型河川清掃活動です。

今年度も清掃活動を行いますのでぜひご参加ください。みなさまどうぞご協力よろしくお願いします。

◇日時
令和7年11日(
9:00 受付開始
9:30~11:00
◇場所
由良川丹波大橋下河川敷(綾部高校由良川キャンパス横)現地集合
◇持ち物
動きやすい服装でお越しください。
火ばさみ、ごみ袋、軍手はこちらで準備します。
◇申込
R7由良川クリーン大作戦要項(PDF)
R7由良川クリーン大作戦参加申込書(PDF)
◇申込締切
令和7年4月28日(月)
◇その他
※少雨決行、荒天時は中止(延期の開催はありません)
※詳細は綾部高等学校由良川キャンパス(東分校)のホームページ をご覧ください。
◇申込先・問合先
京都府立綾部高等学校由良川キャンパス(東分校)
TEL:0773-42-0453
FAX:0773-42-0488
◇主催
京都府立綾部高等学校 分析化学部

Posted in 募集中のボランティア | Leave a comment

▼助成金▼『第2次募集』令和7年度「京都ボランティアバンク補助金」①スタートアップ支援補助金②地域生活課題支え合い補助金(申請期限7/16)〔あやべボランティア総合センター〕


ボランティア・市民活動を対象とした活動助成金(京都府社会福祉協議会関係)の第2次募集の案内です。それぞれの要項内容をご確認のうえ、提出期限までに申請してください。

【申請期限】2025年16日(水)
【問合せ・提出先】
あやべボランティア総合センター
綾部市新宮町91番地 綾部市ハート交流センター内
TEL:0773-40-1388

◎募集要項
令和7年度(第2次)京都ボランティアバンク補助金募集要項(PDF2ページ)

◎スタートアップ支援補助金・地域生活課題支え合い補助金共通
京都ボランティアバンク補助金申請書・記入要領(Word形式4ページ))
京都ボランティアバンク補助金申請書・記入要領(PDF4ページ)

Posted in 助成金情報 | Leave a comment

◆ボラ募集◆ともだち(綾部季節療育)ボランティア募集!!(申込締切:7/14)〔綾部障害児季節療育運営委員会〕


夏休みに、障害のある子どもたちとに一緒に遊んでくださるボランティアを募集しています。

一日だけでもかまいませんので、ぜひご参加ください。

【活動日】
令和7年26日(土)9:30~12:30 川遊び(上林川)
  【活動場所】山の家(綾部市睦寄町)
  【集合場所】綾部駅北口  ※送迎の車が出ます
  【集合時間】8:50   ※現地集合の場合は9:30

令和7年29日(火)9:00~16:30 プール・室内遊び(綾部市市民プール)
令和7年月 日(金)9:00~16:30 プール・室内遊び(綾部市市民プール)
  【活動場所】綾部市ふれあいセンター(綾部市大島町内山田32)
  【集合場所】綾部駅南口 ※送迎の車が出ます
  【集合時間】8:50  ※現地集合の場合は9:00です。     
【申込】下記URLまたはQRコードより専用の申込フォームへアクセスし、お申込みください。
    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd8HjqA-lo8OXfDg7NngL_UK5KfGh4R_Hj6gzvGNtKQMZDC3Q/viewform?usp=preview
    
【申込締切】令和7年7月14日(月)
【その他】募集人数は各日とも15人
     ともだち(綾部障害児季節療育)ボランティア募集チラシ(PDF)
【問合せ】080-6109-1642(山下)
     090-1142-5839(梅垣)

Posted in 募集中のボランティア | Leave a comment

◆ボラ募集・お知らせ◆こどもの居場所『心音(ここね)』の紹介〔心音(ここね)〕

 
◎こどもの居場所
 こども・若者の「居たい」「行きたい」「やってみたい」の場

『心音』では、あいさつや食事、片付けなどの生活習慣のサポートに加え、同年代の友達やスタッフとの関わり、いろいろな体験を通してコミュニケーションや社会性を育むことを大切にしています。
ボランティアスタッフを募集しています!!一緒に活動しませんか?

【心音対象者】主に小学生。
【問合せ先】携帯:090-3037-4176(神内)
      e-mail:kan3ti@gmail.com

Posted in 募集中のボランティア | Leave a comment

◇お知らせ◇願い事、書きに来ませんか?あやべボランティア総合センターの事務所に七夕の笹を飾っています。短冊も置いています。お気軽にお立ち寄りください。〔ボラセン〕

7月7日は七夕の日です。
七夕は織姫と彦星が天の川を渡って1年に1度だけ会える日として親しまれています。

一般的に、短冊に願い事を書いて笹の葉に飾りつける風習が有名ですね。
笹の葉に飾りつけを行なうのは「笹の葉が神様の拠り所と考えられているから」といわれています。
神様に見てもらえるように、短冊や願いを込めたさまざまな七夕飾りを飾るようになったとされているのです。

お気軽にお立ち寄りくださいね。
  綾部市新宮町91番地
  綾部市ハート交流センター内
  1F あやべボランティア総合センター
$00A0$00A0



$00A0

Posted in ボラセンより | Leave a comment

◇イベント◇第9回朗読コンサートのお知らせ(6/29)〔声音・ともしび・ゆうぎく〕


第9回
 
朗読コンサート
   を開催いたします。お気軽におこしください。

【日時】令和7年29日(
 開場13:00、開演13:30
【場所】綾部市I・Tビル 2Fホール(西町1丁目)
【内容】
 第1部
 「衣食足りて礼節を知らず」 森繁久彌 作
 「お辞儀」 向田邦子 作
 「おばあちゃんのギンナン」 重松清 作
 第2部
 歌「リメンバー」
 「あらしのよるに」「あるはれたひに」 木村裕一 作
 「ムシヤシナイ」 高田郁 作
【主催】声音(朗読ボランティア勉強会)、朗読ボランティア「ともしび」・「ゆうぎく」

Posted in イベント・講座情報 | Leave a comment

◆ボラ募集◆~ふれあい福祉体験~「サマーボランティア体験2025」参加者募集中(申込締切6/30)〔綾部市社会福祉協議会・あやべボランティア総合センター〕


地域の高齢者や障害がい者、子どもたちとのふれあいを通して、共生社会の実現に向け主体的に参画する力と思いやりの心を育み、大きく成長するきっかけとなることを願って、「サマーボランティア体験2025」を実施いたします。
この夏、ボランティアに行ってみませんか?

◆募集期間:6月9日(月)~30日(月)
◆体験プログラム◆(①~③のすべてに参加できる方が対象です)
サマボラのためのボランティア講座・・・7月28日(月)、29日(火)いずれか一日
施設体験3日間・・・7月30日(水)~8月19日(火)の間の3日間
ふりかえりの会・・・8月21日(木)
◆参加対象:綾部市内に在住または在学、在勤の中学生以上の方
◆共催:綾部市社会福祉協議会、あやべボランティア総合センター
◆問い合わせ先
 あやべボランティア総合センター
 TEL:0773-40-1388

印刷してご利用ください
↓↓↓↓↓
サマボラパンフレット2025表紙(PDF)
サマボラパンフレット2025内容説明(PDF)
サマボラパンフレット2025流れ(PDF)
サマボラパンフレット2025申込書(PDF)
サマボラパンフレット2025コース(PDF)

$00A0

$00A0







Posted in イベント・講座情報, ボラセンより, 募集中のボランティア | Leave a comment

♪FMいかる♪「ボランティアの窓」令和7年6月9日(月)出演予定のお知らせ!〔ボラセン

FMいかる♪に毎月ラジオ出演しています。(76.3MHz)

ボランティアをするきっかけや、エピソードなど様々なお話が聴けますよ。ぜひお聴きくださいね!!

『ボランティアの窓』令和7年6月の放送は

 6月9日(月)13時00分~

   『あやべボランティア総合センター』 です。



インターネットでも聴けます。

Posted in ボラセンより | Leave a comment

▼助成金▼『きばってます!!福祉活動応援資金』申請団体募集!!(申請締切:6/20)〔綾部市社会福祉協議会〕


この取組は、市民の皆さまからお寄せいただいた募金を財源に、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせる福祉のまちづくりを推進するため、地域を良くしていこうと活動するボランティア団体や福祉団体を応援するものです。

【対象団体】綾部市内で活動する社会福祉法人や特定非営利活動法人、地区福祉推進組織や自治会等の地域団体及び福祉団体やボランティア団体とし、共同募金運動に積極的に参加できる団体。
【対象事業】社会福祉協議会が策定した地域福祉活動計画に資する活動や地域福祉を目的とした事業
【対象経費】会議費、事務費、資材費、通信費、備品購入費、市外旅費その他必要な経費
【助成額】1団体10万円を限度
【申請期限】令和7年6月20日(金)
【申請用紙】きばってます申請書(ワード形式)2ページ
【提出先】綾部市社会福祉協議会(綾部市川糸町)
【問合せ】綾部市社会福祉協議会
     TEL:0773-43-2881

Posted in 助成金情報 | Leave a comment

◆参加者募集◆プールで楽しもう!(6/15)参加者募集〔(一社)京都障害者スポーツ振興会〕


水の活動の楽しみは、競泳の「速く泳ぐ」だけではなく、水とかかわる楽しみ、音楽に合わせて体を動かす楽しみなど幅広いと思います。

ご参加をお待ちしております!
【日時】2025年15日()12:00~15:30
【場所】ビートスイミングまいづるプール
    (舞鶴市泉源寺227)
【内容】12:00~      スタッフ集合打合せ
    13:00~13:20 参加受付着替え
    13:30~14:30 プールで楽しもう
    14:30~15:00 参加者解散・着替え
    15:00~15:30 スタッフまとめの会、解散
【活動内容】①プール指導補助
      (プールに入って、水慣れ、水遊び、など参加者と一緒に楽しむ)
      ②受付、広報などのお手伝い
      ※①か②の希望をお聞きします
申し込み】申込用紙にご記入の上、FAXまたはメールで申し込んでください
プールで楽しもう!ボランティア申込書(PDF)
【申込期限】2025年6月1日(日)
【申込み、問合せ】
(一社)京都障害者スポーツ振興会(担当:辻井)
電 話:090-6827-3786
FAX:072-952-5470

Posted in 募集中のボランティア | Leave a comment

♪FMいかる♪「ボランティアの窓」令和7年5月12日(月)出演予定のお知らせ!〔ボラセン〕

FMいかる♪に毎月ラジオ出演しています。(76.3MHz)

ボランティアをするきっかけや、エピソードなど様々なお話が聴けますよ。ぜひお聴きくださいね!!

『ボランティアの窓』令和7年5月の放送は

 5月12日(月)13時00分~

   個人ボランティア   
    中村春美さん です。



インターネットでも聴けます。

Posted in ボラセンより | Leave a comment

▼助成金▼第10回 住友理工「夢・街・人づくり助成金 in 綾部」(募集期間:2025/5/7~6/13)〔ボラセン〕



この助成金は、住友理工グループが、綾部市民の皆さまと一緒に「豊かな社会づくり」を目指して、みんなが住みたい街・住みたくなる街をテーマに夢をつくり、街をつくり、人を育て私たちの街を『私たちで考え、そして私たちで作っていく』その様な取り組みや活動をしている市民活動団体を応援するものです。

皆様のご応募をお待ちしております。
【助成金額】
●夢づくりスタート部門 上限 5万円(4団体)
●街・人づくり部門   上限10万円(2団体)
【対象事業】(住友理工が重点的に取組む5つの分野に関する事業)
1)ダイバーシティ(人々の多様性を尊重した社会)への貢献に関する事業
2)青少年の育成への貢献に関する事業
3)まちづくりへの貢献に関する事業
4)市民活動への貢献に関する事業
5)自然環境との共生への貢献に関する事業
【募集期間】
2025年5月7日(水)~13日(金)
【応募方法】
申請書に記入の上、窓口、郵送、メールおよびFAXで申請してください。
第10回住友理工助成金募集チラシ(PDF)
第10回募集要項(PDF8ページ)
第10回交付申請書 記入例(PDF5ページ)
第10回交付申請書 (ワード形式5ページ)
第10回交付申請書 (PDF5ページ)
【申込み、問合せ】
あやべボランティア総合センター
TEL:0773-40-1388
FAX:0773-40-1389



Posted in 助成金情報 | Leave a comment

◆ボラ募集◆第13回由良川クリーン大作戦(5/11)ボランティア募集!!(申込締切4/28)〔綾部高等学校 分析化学部〕

《募集は終了しました》

由良川クリーン作戦とは平成25年から開始した市民参加型河川清掃活動です。

今年度も清掃活動を行いますのでぜひご参加ください。みなさまどうぞご協力よろしくお願いします。

◇日時
令和7年11日(
9:00 受付開始
9:30~11:00
◇場所
由良川丹波大橋下河川敷(綾部高校由良川キャンパス横)現地集合
◇持ち物
動きやすい服装でお越しください。
火ばさみ、ごみ袋、軍手はこちらで準備します。
◇申込
R7由良川クリーン大作戦要項(PDF)
R7由良川クリーン大作戦参加申込書(PDF)
◇申込締切
令和7年4月28日(月)
◇その他
※少雨決行、荒天時は中止(延期の開催はありません)
※詳細は綾部高等学校由良川キャンパス(東分校)のホームページ をご覧ください。
◇申込先・問合先
京都府立綾部高等学校由良川キャンパス(東分校)
TEL:0773-42-0453
FAX:0773-42-0488
◇主催
京都府立綾部高等学校 分析化学部

Posted in 募集中のボランティア | Leave a comment