活動を始めてみよう!

1 始めてみよう!!ボランティア

step1 自分自身を見つめてみよう
自分がどのようなことに興味や関心があるのか、特技を持っているのかなどを整理してみましょう。
step2 5W1Hを考えてみよう!!
いつ(When)、どこで(Where)、誰に(Who)、なにを(What)、なぜ(Why)、どのようにしたいか(How)」を考えてみましょう。
step3 研修会や講座に参加してみよう!!
もし見つからないときには、各種の研修会や講座に参加することで、自分のやりたいことや興味が見つかるかもしれません。
step4 ボランティアセンターに行ってみよう!!
ボランティアセンターってどんな所?
ボランティアセンターでは、ボランティア情報の提供や、「ボランティアをして欲しい人」と「ボランティアをしたい人」を結びつけるコーディネート業務をしています。また、ボランティア相談なども行っています。
step5 ボランティア保険に入ろう!!
自分のやりたいことが見つかったら、万が一のケガに備えて保険に入ろう。
ボランティア保険って何?
step6 Let’s tryボランティア
保険に加入したらいよいよボランティア活動開始!!
ボランティア活動の心得
2 ボランティア活動の入り口
いきなり活動を始めるのはちょっと不安…そんなあなたは
情報を集める・体験講座に参加してみる
たとえば…

お住まいのボランティアセンターに電話をする。行ってみる
ボランティアセンターでは、ボランティアに関する情報の提供、相談、紹介、ボランティアの養成、研修など、様々なボランティア活動の支援を行っています。
インターネットを活用する
ボランティアセンターやボランティアグループの紹介、ボランティア募集情報など、今やインターネットは情報収集に欠かせないツールです。
ボランティア活動をしている人に話を聞く
実際にボランティア活動をしている人のお話は、ボランティア第一歩のヒントがたくさんつまっています。
ボランティア体験講座に参加してみる
ボランティア体験講座に参加すると、自分の新たな一面の発見や、新たな出会いが待っているかも!

ひとりでできることには限りがある。三人集えば文殊の知恵が生まれるかも!?そんなあなたは
仲間を集める
たとえば…

ボランティアグループに参加する
地域には、いろいろな活動をしている様々なボランティアグループがあります。
ボランティア体験講座等に参加した仲間とグループを立ち上げる
同じ時間を過ごした仲間と、次の目標へ向かってSTEP UP!
夫婦で
夫婦で同じ目的を持って同じ活動をして同じ時間を過ごす。お互いのいつもと違った一面が見られるかもしれないですね。
友達と
友達と会っておしゃべりしたり、お茶を飲んだりするのもとっても楽しいけど、時には一緒にボランティア活動はいかがですか。気心しれた友達と一緒にするボランティア活動は楽しさも倍増するものです。
家族も一緒に
休日は家族みんなでボランティアDay!時にはそんな日があってもいいかも。

やりたい活動、やるべきことがある。そんなあなたは
とにかくやってみる
たとえば…

ボランティア募集 情報を見て直接連絡する
やりたい活動が決まっていれば、ボランティア募集情報を見て希望する活動先に直接連絡をとることや、ボランティア受入をしているか問い合わせてもいいですね。
活動の目的や方法を検討し、自分で始める
やりたいことがある!自分たちの住む地域の課題を何とか解決したい!!でも、その課題を解決するための社会資源がない・・・。そんな場合は、共通の思いをもって一緒に活動できる仲間を集め、自分たちで活動を創り出してみませんか。ボランティアセンターにも是非相談してくださいね。
身近なことからやってみる
アルミ缶、書き損じはがきなどの収集活動、募金活動、清掃活動、献血活動など、身近にできることはたくさんあります。ただし、目的や受け入れ先、受付など情報収集をしっかり行ってから活動を始めてくださいね。
(参考資料)
「はじめてのボランティア」
リンク先トップページ右上からダウンロードできます。
ボランティア適正診断テスト (京都府社会福祉協議会作成)
ボランティア活動中のセルフチェックシート