Author Archives: staff

「おいかぜ」バックナンバー No.177(R5.9)~No.186(R6.3)追加しました〔ボラセン〕

あやべ市民新聞社の協力により、あやべボランティア総合センター専用コラムとして平成23年度からスタートしました。ボランティア活動者からの声に併せ、情報板にはボランティア関連情報を掲載しています。「おいかぜ」の由来は、ボラン … Continue reading

Posted in おいかぜ | Leave a comment

ーかんばやし百姓塾よりー お田植え祭を行いました(6/1)

『かんばやし百姓塾』より報告6月1日(土)に上林の自然農の田んぼで田植えをやりました。神戸・大阪から市民団体の方たち20名を迎えての田植え。天候にも恵まれて、大人も子どもも泥まみれ、楽しく田植えを楽しみました。 【問合せ … Continue reading

Posted in イベント・講座情報 | Leave a comment

令和6年度定期総会(代表者委員会)を開催しました(4/17)〔ボラセン〕

令和6年4月17日(水)13時30分から綾部市I・Tビルにて、定期総会を開催しました。総会は令和5年度の事業報告、会計決算、令和6年度の事業計画案と収支予算案、役員改選案について審議の結果、すべての議案が承認可決されまし … Continue reading

Posted in ボラセンより | Leave a comment

▼助成金▼2024年度版 ボランティア活動助成金・補助金ガイド(年間予定表)を作成しました。ご活用ください。〔ボラセン〕

令和6年(2024)年度ボランティア活動助成金ガイド(PDF) ↑↑↑印刷してご活用ください 《掲載項目》●京都ボランティアバンク補助金(2種類)●地域ひとつなぎ事業●小地域福祉ネットワーク活動支援助成金(サロン活動)● … Continue reading

Posted in 助成金情報 | Leave a comment

◆ボラ募集◆ボランティア運転ドライバー募集!!〔あやべ福祉フロンティア〕

ご高齢の方や障がいのある方の送迎をしてくださる、ボランティア運転ドライバーを募集しています。ぜひご協力ください。【問合せ】認定NPO法人あやべ福祉フロンティア     TEL:0773-40-2363     平日9時0 … Continue reading

Posted in 募集中のボランティア | Leave a comment

「おいかぜ」バックナンバー No.177(R5.9)~No.186(R6.3)追加しました〔ボラセン〕

あやべ市民新聞社の協力により、あやべボランティア総合センター専用コラムとして平成23年度からスタートしました。ボランティア活動者からの声に併せ、情報板にはボランティア関連情報を掲載しています。「おいかぜ」の由来は、ボラン … Continue reading

Posted in ボラセンより | Leave a comment

【能登半島地震】「令和6年能登半島地震ボランティア活動サポート募金」のご案内〔京都府災害ボランティアセンター〕

令和6年能登半島地震ボランティア活動サポート募金京都府災害ボランティアセンターでは、この度の能登半島地震で被災された方々の生活の復興のための支援活動に備え、災害ボランティア活動をサポートするための募金を開始します。1.目 … Continue reading

Posted in ボラセンより | Leave a comment

【能登半島地震】令和6年能登半島地震に係る義援金のご案内〔京都府災害ボランティアセンター〕

令和6年能登半島地震に係る義援金について 皆様、被災地に思いを寄せて頂いているところですが、現地では人命救助やライフラインの復旧等が急がれております。 1月10日(水)現在、以下の義援金募集が始まっており、被災された各市 … Continue reading

Posted in ボラセンより | Leave a comment

◇講座情報◇『かんばやし百姓塾』出張講座受付中!全国どこでも伺います!〔里山再生プロジェクト・かんばやし百姓塾〕

かんばやし百姓塾《座学》…』出張します! 私たちの身体やこころは「食べ物」で出来ています。日本の「食」と「農」の事、広くみんなに知らせたくて。ぜひ、お声かけください!! 【内容】百姓塾の座学を出張レクチャーします。テーマ … Continue reading

Posted in イベント・講座情報 | Leave a comment

「おいかぜ」バックナンバー No.162(R4.8)~No.176(R5.8)追加しました〔ボラセン〕

あやべ市民新聞社の協力により、あやべボランティア総合センター専用コラムとして平成23年度からスタートしました。ボランティア活動者からの声に併せ、情報板にはボランティア関連情報を掲載しています。「おいかぜ」の由来は、ボラン … Continue reading

Posted in おいかぜ | Leave a comment

▼助成金▼第8回 住友理工「夢・街・人づくり助成金in綾部」交付団体決定!〔ボラセン〕

綾部市民の皆さまと一緒に「豊かな社会づくり」を目指して、みんなが住みたい街・住みたくなる街をテーマに夢をつくり、街をつくり、人を育て私たちの街を『私たちで考え、そして私たちで作っていく』その様な取り組みや活動をしている市 … Continue reading

Posted in 助成金情報 | Leave a comment

【災害関係】被災地を応援したい方へ 災害ボランティア活動の始め方

被災地を応援したい方へ災害ボランティア活動の始め方(政府広報オンライン「暮らしに役立つ情報」より抜粋しています) 地震や台風、豪雨、火山の噴火など自然災害が発生した際に、被災地で様々な活動を担う「災害ボランティア」。「被 … Continue reading

Posted in ボラセンより | Leave a comment